伏兎(ふくと)[ST32]

伏兎ふくとST32

  • 足の陽明胃経

効能

脚気、半身不随による麻痺、足の神経痛等、足の病、胃腸病にも有効です。

股関節痛
大腿部の冷え
腹脹
その他:下腹部から睾丸にかけての痛み

取り方

膝蓋骨底外端と髀関を結ぶ線を3等分し、膝蓋骨底外端から約3分の1、大腿直筋の外縁に取る。

部位

大腿前外側、膝蓋骨底外端と上前腸骨棘を結ぶ線上、膝蓋骨底の上方6寸。

成り立ち

伏兎とは大腿前面の筋(大腿四頭筋、特に大腿直筋)が緊張すると、兎(ウサギ)が伏せた、つまり草むらに潜伏した「姿」に似るという説や、形ではなく筋の「堅さ」が伏したウサギの堅さに似るためという説もある。別説に、大腿前面の筋がしっかり大腿骨に付いている様を、古代中国の馬車の伏兎(車軸を本体に固定させる部品)に例えたとする見解もある。